ここはどこでしょう?

カテゴリー │街の事


今でも何となく情緒溢れる通り、二俣の横町なんです^^
これはコピーなのでモノクロですが、実物は色鮮やかに着色されていて、賑やかな当時の様子が伝わってきます。

描いたのは、約10年間、二俣を愛する外野の応援団として、ふるさとへの熱い思いをいっぱいに詰め込んだ手作りの新聞を東京から
ふるさと二俣の恩師、友人等に送り続けている鈴木禹志氏。

今年の4月、念願の100号を発行!
これを記念して、今日から天竜区二俣町の旧庁舎にて展示会を開催しています^^

そんでもって、明日は御本人の講演会も開催されます。

【講演会】

日 時:平成20年10月12日(日)
    開場 午後1時
    開演 午後1時30分

場 所:天竜区二俣町 旧庁舎

入場料:無料

定 員:100名(満席になり次第締め切ります)

駐車場:静岡銀行天竜支店前「ヤマタケの蔵」、二俣公民館
    ただし、車椅子で御来場の方には旧庁舎前を確保致します。


【展示会】

期 間:平成20年10月11日(土)〜18日(土)

場 所:天竜区二俣町 旧庁舎

内 容:①手書きの「二俣新聞」のオリジナル原稿
    ②当時の二俣パネル写真
    ③当時の映画ポスター・昭和の生活用品他

昭和の香りがぷんぷんしそうです♪
是非。



同じカテゴリー(街の事)の記事
チラシ到着!
チラシ到着!(2016-07-22 17:18)

明日はフェスタ天竜
明日はフェスタ天竜(2016-07-22 15:45)

お待たせしました!
お待たせしました!(2015-11-22 20:03)

今夜はLIVEです。
今夜はLIVEです。(2015-11-14 11:38)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここはどこでしょう?
    コメント(0)