2016年07月09日19:42
お世話になっております。
たまには服をと呟きました。

作り手の呟き【part27】≫
カテゴリー │THE Y.M.WALK ON│作り手の呟き
今日は午前中ひどい雨でしたが、
明日は晴れるのかな?
少し前に頂いていた呟き。
”何時か仕上がるであろうか信用ならないハワイアン”
無事に仕上がってきましたので、
ご紹介致します♪
~~~~~~~~~~~~~
たまには服をと呟きました。
1990年からハワイアンは求められて作るアイテムでしたが、
久々に着用前提で作りました。
理解は頂戴出来ないとは思いますが、
作り手冥利のアイテムです。
作り手の呟きpart27 先ずはお客様にお詫びから、
作り手の呟きpart27 先ずはお客様にお詫びから、
数シーズン続いております納期の遅れ誠に申し訳ありません。
made in japanの品質は向上しておりますが
ビジネスは右肩下がり、
生産者の減少からズルズルと遅れを招いております。
で何時か仕上がるであろうか信用ならない
ハワイアンについて呟かせて頂きます。
材料のレーヨン生地、
取分けフィラメントレーヨンは絶滅傾向にあります。
更にフィラメントレーヨンの抜染は
加工中のトラブルが背中合わせの厄介者、
その辺がマニアには堪らない
厳選感が魅力だと思います。
今回のハワイアンはハワイでオーダーメイドされた
一重仕立てのヴィンテージジャケットから
カッティングを拝借、
材料は2011年に仕入れて
ジックリと寝かせたフィラメントレーヨン。
綿糸2本針での縫い縮みと水洗いによる
レーヨンフィラメントの縮みを見込んだ
完璧なカッティングで仕上げました。
1980年製作のハワイアン1号から36年、
100号か200号かは精査しておりませんが
ベストの出来映え(サンプル)です。
袖を通した瞬間の収まりの妙、
個人差はありますが最高に心地良いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
むかーし、むかし。
個人的にハワイアンシャツが好きで、
サイズ問わずやたらと購入していた時期がありましたw
時々引っ張り出してみますが、
やっぱり着ることはできません( ;∀;)デカインダヨナー
着て格好いいが何よりですね。
是非店頭でご試着頂き、シルエットの妙。生地感の妙。
実感してください^^
店頭には他にサムライアロハ
DELUXEWAREボーリングシャツなど、
夏向きのレーヨンシャツが並んでおります。
真夏を涼し気に乗り切るシャツを探しに来てくださいね~^^