アジサイって!

カテゴリー │無駄話

いろ~んな

種類が

あるんだ…

なぁ…

二俣川のほとりで発見♪


同じカテゴリー(無駄話)の記事
あっという間。
あっという間。(2016-05-24 19:18)


 
この記事へのコメント
そうなのよ、そうなのよ♪
ウチの玄関にはどノーマルなヤツが一株。
ほったらかし花壇には、↑の一番上の写真(とは微妙に違うけどそんな感じ)のが咲いています(⌒-⌒)。

先日、花が大きくてフリフリしたのがどこかのお宅に咲いていて、一目惚れしちゃったので次はそれを植えてみようかと・・・・・。
Posted by 片山 at 2007年07月03日 19:44
片山さんへ

おお〜そういえば色変えようとしてなかったっけ?
この頃ブログに行けなくてごめんね〜ヽ(;´Д`)ノ

こんなに種類があるなんて知らなかったよ〜
フリフリのもあるんだ♪
Posted by ikuko at 2007年07月03日 22:22
いろいろあるよねー(^^♪
私は額アジサイが好きだな~
Posted by ゆみちゃん at 2007年07月03日 22:35
ゆみちゃんへ

小学校の入学祝いに学校から「額アジサイ」もらったよ〜♪
まだまだ小さいから、咲くのはまだまだかな。
どんなんが咲くのか楽しみ^^
Posted by ikuko at 2007年07月04日 09:40
私もガクあじさいが好きで、数年前に、姑が母の日にもらった鉢のがくあじさいを玄関脇の花壇に植えたら、今年はたくさん咲いてくれました。先日ブログの仲間が、柏葉あじさいという種類のみごとな白い花の咲いた写真をのせていました。このごろはヨーロッパから変った種類のアジサイが輸入されるみたいですね。
Posted by けいこさん at 2007年07月04日 10:55
けいこさんへ

輸入されたりもしてるんですね~^^
ちょっとあじさい鑑賞がおもしろくなってきました♪
小さな苗木でしたので、咲くまでには数年待たなければいけませんね。
楽しみです♪
Posted by ikuko at 2007年07月04日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジサイって!
    コメント(6)