色落ちを楽しむニット。

カテゴリー │GREMEN&V.E

インディゴロープ染色した糸と
黒杢の糸を撚り合わせ、
極太の裏糸とで
インレイ編みで仕上げたニット生地。

インレイ編みで仕上げることで、ベッタリと染まった
インディゴニットとはまた違った
独特の表情となっています。

布帛とニットの中間くらいの素材感で、
固めの質感。

表情の変化は布帛に近くなります。
着込むことで、デニムシャツの様にシワが入ったり、
擦れた部分は白く色落ちしていきます。

UNION SPECIAL2本針、3本針、
フラットシーマ4本針を
各所に使い分け使用していますので、

色落ちが進むとそれら縫いの違いも
徐々に現れてくるという縫製仕様。

ん~~~
一見してはさっぱりわからないと思うのですが、
こだわり満載の色落ちを楽しむニットなのです。

GREMEN&V.E
PAUL パウル
19,224円(税込)

スタッフギャロ168センチ 61キロ 39サイズ着用しています。

スウェットみたいに着ていただいたり、こんな風にシャツの上に着ても。

色落ちを楽しむニット。


色落ちを楽しむニット。


色落ちを楽しむニット。

どんな風に色落ちするのか楽しみですね~♪

※この商品にはインディゴ染めの生地が
使用されています。

非常に移染しやすいですので、
ご使用・お洗濯の際には十分にご注意下さい。
また、変化しやすい生地ですので
ただ置いてあるだけ、
ただハンガーにかけてあるだけでも
変色していきます。

そのため当店の商品も入荷時と比べると
少なからず変色してる可能性があります。

この商品の特徴でもありますので、
ご理解いただいた上でご注文下さいね!






同じカテゴリー(GREMEN&V.E)の記事
土日はSpecial Trunk Show
土日はSpecial Trunk Show(2016-06-17 23:02)

御来場御礼!
御来場御礼!(2015-12-22 15:44)

HONESTY JEANS
HONESTY JEANS(2015-12-17 21:05)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色落ちを楽しむニット。
    コメント(0)