作り手の呟き【part28】
皆さん夏バテしてませんか?
私は今のところ大丈夫!
毎日ビールが美味しいです!
が、
ビールばっかり飲んでるせいか
体脂肪がぐんぐん増えます。。。
いかんいかん。
というわけで、この頃はビールの替わりに
炭酸水にしてみましたよ。
(これはビール、これはビール)
と呟きながら飲むと、意外と我慢できちゃうかも。
さて、夏バテか、呑み過ぎか、遊び過ぎか、
胃もたれ中の植木様より呟きが届いておりますので
ご紹介いたしますね。
~~~~~~~~~~~~
お世話になっております。
夏バテか、呑み過ぎか、遊び過ぎか、数日胃がモタレ断酒しております。
暫くはお酒と距離を置き健全な思考で呟きます。
作り手の呟きpart28は私的バイブルについてです。
私が高1(1973年)で受験戦争からエスケープしたきっかけは
田中千代服飾事典にあります。
服飾の全てが手に入ったと思い、
読破して記憶しました。
二十歳(1978年)で先輩とデザインオフィス立ち上げ、
初めての報酬でエスクワイヤの事典を購入します。
19世紀半ばから20世紀後半迄のジェントルマンスタイルを解説する本書は
完璧なスタイリングが秀悦、
メンズウェアの変遷を見渡せる貴重な資料です。
以前の呟きで紹介した
1983年のmaking the manが後に続きます。
ここに紹介した書籍の情報は商業主義とは無縁であり、
私の価値観の後ろ楯として今日に至ります。
2006年に購入したFULL GEARは
今世紀最初のバイブル級逸品、
妥協を排除した著者の熱意に感動致します。
ネットからの情報は重要ですが、
書籍には一冊に込められた世界観が有ります。
ぶれる事の無い価値観と
人生を導く書籍との出会いは全くの偶然、
人生で手にするバイブルは希少です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔OLやってた頃は電車通勤1時間半かかっていましたので、
たーくさん本を読みましたが、小説ばかりでした。
この頃は本を買うには買うのですが、
買っただけで読んだ気になって読んでない本がどっさり( ;∀;)
いけませんねーーー!
反省反省。
とは言え、この頃買った本と言えばロバートジョンソンの本が二冊。
これはまだ読まなくていいか。。。
植木さんのバイブルも読んでみたいですが、
とりあえず目の前にあるずいぶん前に買った
「ZIPPER GEAR」読んで勉強しまっす!
関連記事