さて、今宵もファッションのお勉強。
THE Y.M.WALK ON ディレクター植木様による
作り手の呟き【part5】をお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作り手の呟きpart5は1980年から数年間流行った
シャツの着こなしについてです。
着こなしと言える程の事なの…
と突っ込まれるのを覚悟の上でのご提案は、
第一釦を留めるそれだけの事なんです。
ここ1年位の間に目にした事があるかも知れません、
じわじわと増加中、第一釦を留めると
何故か書生風なクラッシック感に浸れます。
バンドカラーやカラーレスはドンピシャですし、
ワークシャツやBDの第一釦留めもありです。
ラフな麻素材のアウターやボトムスに第一釦留め、
たった釦1つで気分が変わる筈です。
釦を外した場合と留めた場合の違いを楽しんで下さい。
と…ひとまず呟いたものの「釦を外した場合は?」と
突っ込みを頂きそうなので、
私の場合はセルジュゲインズブールのイメージを拝借致します。
この人を凌ぐ不良オヤジいますか???
マジ悪感がタマリマセンでしょ。
ナイーブな感性を包むあの風貌、
シンプルなコーデで醸し出す世界を
釦を外して狙いたいところです。
釦2個かもですよ…
色落ちご機嫌な5ポケットにシャツをコーデ、
鏡の前でセルジュをイメージ致します。
これで貴兄もマジ悪オヤジ、美酒+美女+貴兄=天国のハズデス.....
~~~~~~~~~~~~~~呟きココマデ。
「セルジュゲインズブール」ご存じですか?
私はピンとこなくて、調べてみたらビックリ。
以前、ラジオで井上陽水とデュエットだったかな?
聞きかじったジェーン・バーキンという名前を頼りに
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」というCDを買ったんです。
で、もちろん聴くんですが、ご存知でしょうか?
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」
聴いてるこちらが恥ずかしくなっちゃうほど
ドエロイんです。
その、
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」の作曲者が
「セルジュゲインズブール」
当時のジェーンバーキンの旦那(事実婚)です。
元々はその前に不倫していた
ブリジット・バルドーに作った曲みたいですけどね。
是非ググッてみてください!
マジ悪オヤジ、美酒+美女+貴兄=天国
なるほど~~~ですよ♪