きな粉ジャン
諸説有る「Gジャン」の言葉の由来。「GIジャンパー」が有力ですが・・・そんなGジャン、しかもサムライキッズの大人並みのお値段するGジャンが今日はきな粉まるけになりましたww
お店からクルマで10分程の道の駅「花桃の里」で
☆しし汁無料
☆もちつき体験
があったんです♪
ねいちゃんとこうちゃんも一緒にちょっと息抜きして来ました♪
到着した時にはすでにお餅つきは終ってしまっていて、きな粉7:3餅なお皿をようやくゲット。み〜は大喜びでばふばふ食べてました。
そんなわけで「きな粉ジャン」ですw
天はというと・・・100円を握りしめてそこいらじゅうを歩き回り、「いちえん。」と言いつつ、手にした100円を色んなおっちゃんに渡しては返してもらう・・・という行為をひたすらくり返しておりましたΣ(^∀^;)
帰りに「ヤマガラコーヒー」に寄るも大忙しの御様子。
お店に帰って自らいれるヤマガラコーヒーで我慢でしたww
関連記事